室町・戦国期の土倉と酒屋/酒匂由紀子【1000円以上送料無料】

室町・戦国期の土倉と酒屋/酒匂由紀子【1000円以上送料無料】

著者酒匂由紀子(著)出版社吉川弘文館発行年月2020年02月ISBN9784642029612ページ数265,4Pキーワードむろまちせんごくきのどそうとさかや ムロマチセンゴクキノドソウトサカヤ さかわ ゆきこ サカワ ユキコ9784642029612内容紹介従来、京都上層の民衆集団である「町衆」の代表的存在で、都市経済を支える金融業者と位置づけられてきた土倉・酒屋。

この定説を検証し、『蜷川家文書』『八瀬童子会文書』などの史料から土倉・酒屋とみなされてきた者たちの本来の身分を見出し、権力とのつながりを解き明かす。

応仁・文明の乱前後の実態分析から、京都の社会構造を再検討する。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。



購入する

購入する

hidetaka